サービス

サービス一覧

継続的なセキュリティ教育の意義

なぜセキュリティ教育は継続的に行う必要があるのか

変化する脅威への対応:

サイバー脅威は絶えず進化しているため、定期的な教育が必要です。一度だけの教育では対応しきれないため、継続的な学習と更新が必要です。

定着と復習:

継続的な教育により、従業員はセキュリティ対策を定着させることができます。また、定期的な復習を行うことで知識の定着度を高めることができます。

新入社員への対応:

新たな従業員が入社するたびに、セキュリティ教育を行うことで、新入社員も早期に適切なセキュリティ文化に溶け込むことができます。

ベストプラクティスの共有:

継続的な教育により、従業員がセキュリティに関するベストプラクティスを共有し、組織全体でセキュリティレベルを向上させることができます。

セキュリティ教育は一回やったら終わりではありません。

総合的に、従業員に対する継続的なセキュリティ教育は、セキュリティリスクを軽減し、組織全体のセキュリティ文化を強化する重要な手段となります。

情報セキュリティ研修講師

ソフト・ハード両面からセキュリティ対策をしっかり行って、

組織に合った情報セキュリティポリシーをしっかりと策定しても、

まだ足りないことがあります。

それが、従業員に対する情報セキュリティ教育です。

従業員は、企業の機密情報にアクセスし、操作する権限を持っています。そのため、従業員がセキュリティ意識を高め、適切なセキュリティ対策を講じることで、企業の機密情報の漏洩や不正アクセスを防ぐことができます。

従業員は、企業のITシステムを利用する際に、不正な操作や不正なアクセスを行う可能性があります。そのため、従業員がセキュリティ意識を高め、適切なセキュリティ対策を講じることで、企業のITシステムを保護することができます。

従業員は、企業のセキュリティポリシーを遵守することで、企業のセキュリティを向上させることができます。そのため、従業員がセキュリティポリシーを理解し、遵守することで、企業のセキュリティを強化することができます。

セキュリティ教育を継続的に行うことで、従業員のセキュリティ意識を高め、適切なセキュリティ対策を講じ続けることができます。これにより、企業の機密情報の漏洩や不正アクセスを未然に防ぐことができ、企業のセキュリティを向上させることができます。

セキュリティ教育の具体的な内容は、企業の規模や業種によって異なりますが、以下のような内容が含まれます。

サイバー攻撃の種類と手法
セキュリティ対策の種類と効果
パスワードの管理方法
フィッシング詐欺の見分け方
マルウェアの感染を防ぐ方法
情報漏洩の対応方法

セキュリティ教育は、従業員一人ひとりがセキュリティについて理解し、適切なセキュリティ対策を講じることで、企業のセキュリティを向上させるための重要な施策です。

最後は人。そこをおろそかにすると何も守れません。

いやいや参加するのではなく、従業員の皆さんに受けてよかったと思われる研修を

情報処理安全確保支援士」が行います。

 

組織の成長に伴うEUCの限界

EUC(End-User Computing)とは、企業の従業員が一般的なIT部門の支援なしに行う個人的なコンピューティング活動のことを指します。これには、ExcelやAccessなどのスプレッドシートやデータベースの作成、マクロの使用、さまざまなアプリケーションのインストールなどが含まれます。EUCは、従業員の生産性を向上させる場合もありますが、企業の成長を阻害する場合もあります。

 

1. データセキュリティのリスク: EUC活動により、重要な企業データが個人のデバイスに保存される場合があります。これにより、データの漏洩や不正アクセスのリスクが増加します。

2. データの一元化の欠如: EUCにより、企業データが個々のデバイスに分散し、統合されていない場合があります。これにより、データの整合性が損なわれ、意思決定に影響を及ぼす可能性があります。

3. プロセスの非効率: EUCにより、業務プロセスが標準化されずに個々の従業員によって異なる方法で実行される場合があります。これは生産性を低下させ、業務の遅延を引き起こす可能性があります。

4. コンプライアンスの問題: 特に規制が厳格な業界では、EUCによって法的なコンプライアンスに違反する可能性があります。このような場合、罰金や法的な問題が発生する可能性があります。

5. サポートの複雑化: EUC活動は標準化されたIT環境と異なるため、IT部門がサポートするのが難しくなります。これにより、トラブルシューティングに時間がかかり、リソースが浪費される場合があります。

6. 情報の可視性と追跡の欠如: EUC活動は、組織内で何が行われているかを把握しにくくする場合があります。重要な業務データの変更や更新が追跡されないため、意思決定に対して信頼性が欠如する可能性があります。(シャドーITとも言います。)

これらの問題は、適切な管理や監視の欠如によってさらに悪化する可能性があります。企業はEUCを完全に排除する必要はありませんが、EUC活動を適切に管理し、リスクを軽減するためのポリシーや手順を確立することが重要です。

そして、組織の成長によりその負担が大きくなってきたとき、より業務の生産性を上げ、効率的にするために、EUCからの「卒業」を検討する時期かもしれません。

EUCから自社開発システムへ変更することによるメリット

EUC(End-User Computing)は、ユーザー自身がスプレッドシートやデータベースなどのツールを使って独自に業務アプリケーションを作成することを指します。これに対して、自社開発システムは、専門のソフトウェア開発チームが企業のニーズに合わせてカスタムアプリケーションを開発することを意味します。EUCから自社開発システムへの変更には、以下のようなメリットがあります:

1. 機能の拡張とカスタマイズ:EUCでは一般的に基本的な機能しか提供されませんが、自社開発システムでは企業の具体的な要件に応じてカスタマイズされた機能を追加できます。これにより、より効率的でビジネスニーズに適したアプリケーションを作成することができます。

2. データの統合と一元管理:自社開発システムは、EUCよりもより高度なデータベースやアプリケーションと連携できる場合があります。そのため、企業内のデータを統合して一元的に管理しやすくなり、より正確でリアルタイムなデータにアクセスできるようになります。

3. セキュリティの向上:自社開発システムはセキュリティ要件を組み込むことができます。データの暗号化、アクセス制御、脆弱性対策など、セキュリティレベルを高めるための対策を実施することが可能です。

4. メンテナンスとサポート:EUCで作成されたアプリケーションは、一般的にユーザー個人が管理・メンテナンスするため、問題が発生した場合の対応が難しいことがあります。一方、自社開発システムは専門の開発者がサポートやメンテナンスを行うため、より信頼性の高いシステムとなります。

5. ビジネスの成長への適応:自社開発システムは、企業の成長や変化に柔軟に対応できる構造を持っています。新しいビジネスニーズや業務プロセスの変更があった場合にも、自社開発システムを柔軟にカスタマイズして対応することが可能です。

自社開発システムへの変更には高い初期コストと時間がかかる場合がありますが、弊社では大手SIerと違いコンパクトな組織とスピーディーな意思決定により、お客様の様々な要件を満たし長期にわたって運用できる自社システムを、短期間に低コストで実現いたします。

また、ユーザーのトレーニングや導入段階でのサポートも重要な要素です。ケイズ・オフィスではシステム開発20年以上の経験を活かし、お客様のご期待にお応えします。

中小企業向けシステム開発ーあなたのビジネスをデジタル化へ導くパートナー

ケイズ・オフィスは中小企業・小規模事業者の皆さまに向けたシステム開発の専門企業です。デジタル化の進展は、競争の激しいビジネス環境において重要な要素となっていますが、その過程で多くの課題に直面することも理解しています。私たちは、お客様のビジネス課題に合わせたカスタムソリューションを提供し、業務効率化や成長に貢献することをお約束いたします。

当社が提供する価値:

1. ビジネスニーズに適したシステム構築:
お客様のビジネスに合わせたシステムを構築することが私たちの得意分野です。具体的なニーズをヒアリングし、現行の業務プロセスを分析した上で、最適なシステム開発プランを提案いたします。お客様の業務フローにシームレスに組み込まれるような使いやすいアプリケーションを提供します。

2. 技術力と経験の蓄積:
当社の開発チームは、多岐にわたるプロジェクトで培った豊富な技術力と経験を持っています。データベース管理からアプリケーション開発まで、最新のITトレンドを取り入れながら、お客様のビジネスを最適化します。

3. セキュリティへの取り組み:
デジタル化に伴いセキュリティリスクは避けて通れません。当社では、お客様のデータを厳重に保護するためのセキュリティ対策を徹底して実施しています。機密情報や個人データが安全に保管されるようなシステムを提供し、お客様の信頼を確保します。

4. 継続的なサポート:(継続稼働実績20年以上のシステムもあります。)
システム導入後も、当社はお客様との長期的なパートナーシップを大切にします。システムの運用やメンテナンス、トラブル対応などを含むサポート体制を整え、お客様の安心と満足を追求します。お客様のビジネスの変化に柔軟に対応し、システムを最新の状態に保つことで、長期的な成果を支援いたします。

5. コスト効率の最大化:
中小企業にとってコストは重要な要素です。当社では、効果的なプロジェクトマネジメントとコスト管理を実践し、お客様の予算内で最大の成果を得られるように努めます。無駄なコストを削減し、高品質なシステムを提供いたします。

当社は中小企業・小規模事業者の皆さまが、ビジネスの成長と競争力を高めるための信頼できるパートナーとなることをお約束いたします。お客様の課題やニーズに真摯に向き合い、最適なソリューションをご提供いたします。是非、お気軽にお問い合わせください。